MENU

インプラントだけじゃない。歯を失った時の治療法、あなたに合うのは?【初台の歯科】

不慮の事故や、重度の虫歯・歯周病で、残念ながら歯を失ってしまった場合、その機能を回復するための治療法には、主に3つの選択肢があります。
それが「インプラント」「ブリッジ」「入れ歯」です。

それぞれにメリット・デメリットがあり、どれが最適かは、お口の状態やライフスタイル、ご予算によって異なります。ここでは、それぞれの特徴を比較してみましょう。

治療法インプラントブリッジ入れ歯
仕組み顎の骨に人工歯根を埋め込む両隣の健康な歯を土台にして、橋のように連結した人工歯を被せる歯茎の上に、人工歯のついた床を乗せる
メリット・天然歯のように噛める
・見た目が自然
・周りの歯に負担をかけない
・比較的治療期間が短い
・保険適用の場合もある
・手術が不要
・広範囲の欠損に対応できる
・保険適用で作れる
デメリット・外科手術が必要
・治療期間が長い
・自費診療で高額になりやすい
・健康な両隣の歯を削る必要がある
・土台の歯に負担がかかる
・違和感や痛みが出やすい
・食べ物が挟まりやすい
・発音しにくいことがある

正確な診断が、最良の選択につながる

どの治療法を選ぶにしても、まずはお口の中がどのような状態なのかを正確に把握することが不可欠です。特にインプラント治療を検討する上では、顎の骨の量や厚み、神経や血管の位置などを立体的に把握できる「歯科用CT」による診断が、安全で確実な治療の鍵となります。

どの治療法が自分に合っているのか、まずは専門家である歯科医師に相談することが第一歩です。
初台の歯科では、歯科用CTを備え、それぞれの治療法のメリット・デメリットを丁寧に説明した上で、あなたにとって最善の治療法を一緒に考えてくれます。

医院名おか歯科
所在地〒151-0061 東京都渋谷区初台1-51-1 初台センタービル2F
電話番号03-3374-4618
アクセス京王新線「初台駅」南口より徒歩1分
診療時間【月火水金】9:30-13:00 / 14:30-19:00
【土】9:30-13:00 / 14:00-17:00
休診日木曜・日曜・祝日
公式サイトhttps://oka-shika.com/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次